|
ガンダムバーサス攻略トップページ > ガンダム/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:400
耐久力:
その他:-
ジオン公国軍の主力MS「ザクII」の威力を目の当たりにした地球連邦軍が、これに対抗すべく発動した新兵器開発計画「V作戦」に基づき試作した白兵戦用MS。ザクを遙かに上回るジェネレータ・推進機出力に加え、連邦軍に亡命したミノフスキー博士により開発された「フィールドモーター駆動」の搭載により四肢の運動性が高められている。これらは対MS白兵戦やAMBACによる空間機動戦闘において優位性を発揮させるのはもちろんのこと、地球の重力下でも、ジャンプ力と推進機との組み合わせによりドップやガウなどの航空機相手の空中戦という離れ業を演じるのを可能にしている。
Wikipediaより |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
RX-78-2 |
所属 |
地球連邦 |
頭頂高 |
18.0m |
重量 |
43.4 |
|
パイロットデータ |
アムロ・レイ
幼い頃に母と離別し父と共に宇宙へ移民。宇宙のどこで暮らしていたかは定かではないが、サイドを転々としていたと言われる(サイド7への移民が開始されたのは宇宙世紀0078年5月からである)。 父が仕事で家を空けることが多いため、自宅では1人で過ごすことが多く、コンピューターや機械いじり好きの内向的な少年に育つ。その性格の表れとして爪を噛む癖が指摘されており、宇宙世紀0087年の時点でもこの癖は直っていない。サイド7移民後は、隣家に住んでいた少女フラウ・ボゥとその家族によく面倒を見てもらっている。また、この時期にペットロボットハロを自分で作り上げている。
Wikipediaより |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
ビーム・ライフル |
|
|
|
格闘用武装 |
ビーム・サーベル/ガンダム・ハンマー |
|
|
|
サブ射撃武装 |
ハイパー・バズーカ |
|
|
|
特殊射撃武装 |
ビーム・ジャベリン【投擲】 |
|
|
|
特殊格闘武装 |
ガンダム・ハンマー |
|
|
|
覚醒技 |
ラストシューティング |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |