|
ガンダムバーサス攻略トップページ > ガンダム・キマリストルーパー/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:300
耐久力:
その他:-
厄祭戦末期に建造された72機のガンダム・フレーム搭載型モビルスーツの一機。 戦時中、後にギャラルホルンの中枢たるセブンスターズの一角に加わるボードウィン家の初代当主によって運用された機体である。 戦後は厄祭戦を終結に導いたギャラルホルンの理念の象徴として式典などの行事に使用されてきた為、その存在は広く認知されていたものの、時代の移り変わりと共にその記憶は風化していき、戦後実戦での主だった運用記録は無かった。しかし、ボードウィン家の跡取であるガエリオ・ボードウィンが鉄華団追撃の折にシュヴァルベ・グレイズに代わりこれを乗機とした事で、およそ300年ぶりに実戦投入された。
ガンダムキマリス (がんだむきまりす)とは【ピクシブ百科事典】より |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
ASW-G-66 |
所属 |
ギャラルホルン |
頭頂高 |
19.3m |
重量 |
31.7t |
|
パイロットデータ |
ガエリオ・ボードウィン
監査局付きの武官であり、マクギリス・ファリドの補佐を務める。 モビルスーツパイロットとしても優秀で高い練度を誇り、高速機動と突撃槍による一撃離脱戦法を得意とする槍の名手。 彼が駆るシュヴァルベ・グレイズもまた、その戦闘スタイルに併せてランスユニットを装備する。
ガエリオ・ボードウィン (がえりおぼーどうぃん)とは【ピクシブ百科事典】より |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
140mm機銃 |
|
|
|
格闘用武装 |
デストロイヤー・ランス |
|
|
|
サブ射撃武装 |
機雷 |
|
|
|
特殊射撃武装 |
トルーパー形態【前進射撃】 |
|
|
|
特殊格闘武装 |
デストロイヤー・ランス【ジャンプ斬り】 |
|
|
|
覚醒技 |
トルーパー形態連続攻撃 |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |