|
ガンダムバーサス攻略トップページ > ジンクス/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:200
耐久力:
その他:-
アレハンドロ・コーナーが秘密裏にGNドライブT](タウ)(擬似太陽炉)と共に開発した量産型モビルスーツ。
開発後にAEU、人類革新連盟、ユニオンら旧三大国家郡を統合させて発足した国連軍にそれぞれ10機、計30機が配備され各国のエースパイロットのみが搭乗した。
その経緯もあって、本機は「エースパイロット専用の量産機」というガンダムシリーズではかなり稀有な立ち位置にある機体である。基本性能はガンダムと遜色の無いレベルであり、幾度となく主人公達のガンダムを追い詰め結果的にソレスタルビーイング壊滅の原因となった機体という事もあり歴代ガンダムシリーズでも最強の量産機の一角として名が挙がる事も多い。
GN-X (じんくす)とは【ピクシブ百科事典】より |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
GNX-603T |
所属 |
地球連邦平和維持軍 |
頭頂高 |
19.0m |
重量 |
70.4t |
|
パイロットデータ |
セルゲイ・スミルノフ
「ロシアの荒熊」の異名を持つ人革連軍MS部隊の優秀な指揮官で、その名は軍内外に広く知れ渡っている。『1st』における階級は中佐。左目の上から頬にかけて大きな傷跡を持つ歴戦の勇士で、MSパイロットとしての能力もきわめて高い。ガンダムの性能を確かめるため、単機でエクシアに挑むなど、風聞を信じず、自分で見聞きしたものしか信用しない主義である。
セルゲイ・スミルノフ (せるげいすみるのふ)とは【ピクシブ百科事典】より |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
GNビームライフル |
|
|
|
格闘用武装 |
GNビームサーベル |
|
|
|
サブ射撃武装 |
GNビームライフル【連射】 |
|
|
|
特殊射撃武装 |
GNロングバレルビームライフル |
|
|
|
特殊格闘武装 |
特殊移動 |
|
|
|
覚醒技 |
GNビームサーベル連続攻撃 |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |