|
ガンダムバーサス攻略トップページ > シャア専用ゲルググ/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:300
耐久力:
その他:-
先行試作機として生産されたゲルググ(先行量産型ゲルググ)の内の一機を、シャア・アズナブル専用機として赤く塗装した機体。ホワイトベース追撃の為に地球から宇宙へと上がった際に受領し、運用した。ザクから続く伝統として指揮官機用に頭部にブレードアンテナを有するものの、基本的な装備等は量産型と変わらず、高機動型ゲルググやゲルググキャノンのようなバックパックも装備していないなど、ゲルググとしてはオーソドックスな仕様となっている。
シャア専用ゲルググ (しゃあせんようげるぐぐ)とは【ピクシブ百科事典】より |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
YMS-14 |
所属 |
ジオン公国軍 |
頭頂高 |
19.2m |
重量 |
42.1t |
|
パイロットデータ |
シャア・アズナブル
宇宙世紀0059年11月17日、ジオン共和国創始者、ジオン・ズム・ダイクンとトア・ダイクン(『THE ORIGIN』ではアストライア・トア・ダイクン)の子として生まれる。セイラ・マス(本名:アルテイシア・ソム・ダイクン)は実妹。ジオン・ズム・ダイクン急死、サスロ・ザビ暗殺などの政変により、サイド3(本作では当初「ムンゾ自治共和国」と称していた)に居場所を失ったキャスバルとアルテイシアの兄妹は、ランバ・ラルやクラウレ・ハモンらの手引きでジンバ・ラルと共に地球へ亡命する。しかし母のアストライア・トア・ダイクンとは生き別れとなってしまう。マス家の当主、テアボロ・マスの元に養子入りするが、ジンバが独断でクーデターを謀ったためにキシリア・ザビの刺客に襲われジンバは死亡、テアボロも重傷を負う。彼らの窮状を見かねたシュウ・ヤシマ(ミライ・ヤシマの父)の提案で、彼が所有するサイド5のテキサスコロニーへ移住することとなる。
Wikipediaより |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
ビーム・ライフル(チャージ) |
|
|
|
格闘用武装 |
ビーム・ナギナタ(チャージ) |
|
|
|
サブ射撃武装 |
ビーム・ナギナタ【投擲】 |
|
|
|
特殊射撃武装 |
ビーム・ナギナタ【回転斬り】 |
|
|
|
特殊格闘武装 |
格闘カウンター |
|
|
|
覚醒技 |
エルメス【呼出 突進】 |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |