|
ガンダムバーサス攻略トップページ > ガンダムキュリオス/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:300
耐久力:
その他:-
ソレスタルビーイングの第3世代ガンダムの1機。第2世代機ガンダムアブルホールから発展した可変型モビルスーツである。 マイスターはアレルヤ・ハプティズム。 可変機構はきわめてシンプルだが、飛行形態を下方から見るとモビルスーツ形態時の頭部が露になっているのが見て取れるが、これは全世界中にガンダムの存在を知らしめるための意図的なもの。 その可変機構により他のガンダムより頭一つ秀でた機動性能を得て、おもに一撃離脱、先制攻撃を得意とする。機動力と火力双方のバランスを考慮して主にガンダムヴァーチェとチームを組むことが多かった。人革連からの俗称は「羽付き」。
ガンダムキュリオス (がんだむきゅりおす)とは【ピクシブ百科事典】より |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
GN-003 |
所属 |
ソレスタルビーイング |
頭頂高 |
18.9m |
重量 |
54.8t |
|
パイロットデータ |
アレルヤ・ハプティズム
ソレスタルビーイングのガンダムマイスターであり、 搭乗機体は1期はガンダムキュリオス、2期はアリオスガンダム、劇場版ではガンダムハルート(マリー/ソーマとの複座)。 人類革新連盟の超人機関により強化された超兵(被検体E57)で、脳量子波の手術によって人格が「思考」を司るアレルヤと「反射」を司るハレルヤに分かれてしまっている。その為、両者の人格を同時に反映し連携する事で超兵の目標たる思考と反射の融合を果たし、圧倒的な戦闘力を発揮する。ハレルヤ曰く『真の超兵』。
アレルヤ・ハプティズム (あれるやはぷてぃずむ)とは【ピクシブ百科事典】より |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
GNビームサブマシンガン |
|
|
|
格闘用武装 |
GNビームサーベル |
|
|
|
サブ射撃武装 |
ハンドミサイルユニット |
|
|
|
特殊射撃武装 |
急速変形&ミサイル |
|
|
|
特殊格闘武装 |
GNシールド【斬り抜け】 |
|
|
|
覚醒技 |
GNビームサーベル&GNシールド連続攻撃 |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |