|
ガンダムバーサス攻略トップページ > グラハム専用ユニオンフラッグカスタム/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:300
耐久力:
その他:-
劇中ではカスタムフラッグと呼称されており、教授は本機をわずか1週間で完成に漕ぎ着けた。 ガンダムの機動性に対抗すべく、背部フライトユニットを大出力型に換装し、装甲や搭載燃料を極限まで削ぎ落し、徹底的な軽量化を図っている。さらにエンジンのリミッターを解除することで、ノーマル機の2倍以上もの最高速度を得ることに成功しているが、代償として、対G軽減装置の補助をもってしても最大12Gもの過酷な旋回Gがかかってしまう。 機体色は耐ビームコーティング塗料の漆黒が塗られ、左利きであるグラハムの操縦特性に合わせ、ライフルとディフェンスロッドの装備位置は左右逆となっている。 本機に施された改良は、後に第8独立航空戦術飛行隊「オーバーフラッグス」で運用される専用機にフィードバックされた。
ユニオンフラッグカスタム (ゆにおんふらっぐかすたむ)とは【ピクシブ百科事典】より |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
SVMS-01E |
所属 |
ユニオン |
頭頂高 |
17.9m |
重量 |
66.6t |
|
パイロットデータ |
グラハム・エーカー
ユニオン軍所属のモビルスーツパイロット。階級は中尉(オーバーフラッグス結成後は上級大尉)。 当初はいたって普通の軍人だったが、次第にガンダムの性能に魅了されていったが為にその存在を歪ませていった人物。 ユニオン軍次期主力機トライアルにおいて、フラッグのテストパイロットに任命され、テスト飛行の際に空中変形マニューバー「グラハムスペシャル」を生み出した逸話を持つが、同時に模擬戦で相手機体のユニオンブラストを損傷させ、結果として上司だった相手パイロットを墜落・死亡させてしまうという悲惨な事故を起こしている。
グラハム・エーカー (ぐらはむえーかー)とは【ピクシブ百科事典】より |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
試作新型リニアライフル |
|
|
|
格闘用武装 |
ソニックブレイド |
|
|
|
サブ射撃武装 |
ミサイル |
|
|
|
特殊射撃武装 |
試作新型リニアライフル【連射モード】 |
|
|
|
特殊格闘武装 |
急速変形 |
|
|
|
覚醒技 |
阿修羅すら凌駕する存在だ! |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |