|
ガンダムバーサス攻略トップページ > クロスボーン・ガンダムX2改/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:300
耐久力:
その他:-
X2がコア・ファイターを失ったため、X2の本体に残されたデータと外部から推測された戦闘データを基に、木星帝国の技術で欠落した部分を補い復元させた機体。型式番号XM-X2ex。サナリィに比べ技術力が劣るため、背部のX字スラスターは推進力が変わらないまま大型化し、コア・ブロック・システムも再現出来ず、脱出は不可能となっている。 このとき木星帝国側に渡ったクロスボーン・ガンダムのデータは、後にアマクサや量産型クァバーゼの開発などに援用され、洗練された技術はコルニグスに応用される。U.C.0153年に存在する特殊部隊「サーカス」の「サウザンドカスタム」シリーズはクロスボーン・ガンダム同様の放熱機構を備えている。
Wikipediaより |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
XM-X2ex |
所属 |
ジオン |
頭頂高 |
15.9m |
重量 |
9.5t |
|
パイロットデータ |
ザビーネ・シャル
宇宙世紀0123年3月16日に始まるフロンティア・サイドの制圧作戦に、クロスボーン・バンガードの精鋭部隊「黒の部隊(ブラックバンガード)」の指揮官として参加する。 右目に眼帯を付けているが、これは過去の事故によるものであると言われている。MSパイロットとしては、隻眼というハンディを持ちながらも非常に高い技量を身につけており、宇宙世紀0120年代においては最高峰の実力を有する。また、指揮官としても優秀であり、クロスボーン・バンガードの総帥であるマイッツァー・ロナからの信頼も厚いが、成り上がり者として嫌う者も多かったようである。
Wikipediaより |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
ザンバスター |
|
|
|
格闘用武装 |
ビーム・ザンバー |
|
|
|
サブ射撃武装 |
ビーム・サーベル&ビーム・ザンバー【投擲】 |
|
|
|
特殊射撃武装 |
木星帝国製バスター・ランチャー |
|
|
|
特殊格闘武装 |
ABCマント脱衣/装着 |
|
|
|
覚醒技 |
ビーム・ザンバー連続攻撃 |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |