|
ガンダムバーサス攻略トップページ > クロスボーン・ガンダムX1改/機体攻略データ |
基本データ |
コスト:400
耐久力:
その他:-
シザー・アンカー2基の代わりにスクリュー・ウェッブを2本装備するX1の改修機体である。 X1自体の変更はあまりなく、「改」とは付いているものの、実質的には武装を変更しただけの機体である。なお、これ以降のX1のバリエーションもX1本体の性能向上は行われておらず(少なくとも劇中ではそのような描写はない)装備の追加、変更による強化にとどまっている。
Wikipediaより |
機体 |
射撃 |
名称 |
型式番号 |
XM-X1 Kai |
所属 |
地球連邦 |
頭頂高 |
15.9m |
重量 |
9.5t |
|
パイロットデータ |
キンケドゥ・ナウ
コロニー「フロンティアIV」のフロンティア総合学園工業学科に通う普通の高校生であったが、宇宙世紀0123年3月16日のクロスボーン・バンガードによる襲撃に遭遇し、友人達と共に避難した先のコロニー「フロンティア」において練習艦スペース・アークで整備されていたモビルスーツ、ガンダムF91のパイロットとなり、クロスボーン・バンガードと戦うことになる。 母親のモニカ・アノーはサナリィに所属するバイオコンピューターの研究者であった。仕事人間のモニカは家に帰らず、父親のレズリー・アノーは金属工学の権威だったが、家族の傍に居る為に溶接工の仕事をしている。シーブックと妹リィズは、母親に対してわだかまりがあるが、リィズが母親から教わっていたあやとりの技が、F91起動の鍵となった。
Wikipediaより |
攻撃能力
※Nはニュートラル、矢印は入力方向を意味しています |
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
派生、入力、備考 |
メイン射撃武装 |
ザンバスター |
|
|
|
格闘用武装 |
ビーザンバー |
|
|
|
サブ射撃武装 |
スクリュー・ウェッブ |
|
|
|
特殊射撃武装 |
ビーム・シールド【投擲】 |
|
|
|
特殊格闘武装 |
ABCマント脱衣/装着 |
|
|
|
覚醒技 |
ビーム・ザンバー滅多斬り |
|
|
|
|
乗せ換えパイロット |
|
ストライカー |
|
称号 |
|
エンブレム |
|
派生入力簡易表 |
|
機体の特徴や使用感 |
|
オススメコンボ |
関連商品(Amazonアソシエイト) PS4:GUNDAM VERSUS【予約特典付き】「ホットスクランブルガンダム」
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB
ガンダムバーサス攻略トップページ |